恋愛とストックホルム症候群
今日のカウンセリングでたとえ話として話してもらった「ストックホルム症候群」。被害者が加害者と一緒に過ごすことによって特別な依存感情を持つことらしいです。 ストックホルム症候群という名前の由来にもなった事件があり、ストック・・・
「モラルハラスメントな彼」のカテゴリー「モラルハラスメントについて」の記事一覧です
「モラルハラスメントについて」の記事一覧
今日のカウンセリングでたとえ話として話してもらった「ストックホルム症候群」。被害者が加害者と一緒に過ごすことによって特別な依存感情を持つことらしいです。 ストックホルム症候群という名前の由来にもなった事件があり、ストック・・・
モラルハラスメントの加害者は、責任も持たなければ、罪悪感も持たない。そうです。。 わたしがネットでモラルハラスメントについて調べてると、モラ男の赤ちゃんを妊娠したが「俺の子じゃない」などと言われたという書き込みを度々目に・・・
モラルハラスメントの加害者は、他人との間柄に感情的なものを含んでいないらしいです。加害者の基本的な行動パターンは、「感情を避けること」。 何故なら、自分自身の感情に動揺しないためだそうです。 そういえば、Masaoに良く・・・
モラル・ハラスメント―人を傷つけずにはいられないを読んでいます。 モラルハラスメントの加害者は、相手をひきつけ自由を奪いながら影響を与えて行き、支配下に置く。影響を与える方法は、理性的にではなく、感情に訴えたり、弱いとこ・・・
モラハラなMasaoのどこにそんなに惹かれるんだろう? この疑問は、Masaoと一緒にいるころからずーっと考えてたこと。 その答えは、 「自己愛のないわたし」が「自己愛だらけのMasao」に強く惹かれるのは、当然のこと。・・・
Copyright (C) 2025 モラルハラスメントな彼 All Rights Reserved.
最近のコメント